女性の薄毛や抜け毛にまつわるQ&A(基本編)

 年齢を重ねると共に、多くの女性が抱える髪や頭皮に関する疑問とは・・・。髪と頭皮のエイジングケアに関する基本知識をまとめてみました。

Q
加齢による薄毛や細毛とは?
A

 遺伝や生活環境など様々ですが、大きな要因としてあげられるのはホルモンバランスの変動によるものです。

 更年期を迎え女性ホルモンの分泌が減少することで相対的に男性ホルモンの作用が強まるためヘアサイクルが乱れ、毛髪の成長が遅くなるのに対し抜け落ちる時期が早まるため表れます。

 また更年期は、自律神経のバランスが乱れやすくなるため、血行不良による頭部への栄養不足がヘアサイクルの乱れを引き起こしやすくなります。

Q
女性が薄毛になる原因とは?
A

 男性の薄毛が、男性ホルモンの増加・遺伝の影響を強く受けるのに対し、女性の薄毛はエストロゲンという女性ホルモンの減少に加えて生活環境食生活、さらにはストレスヘアケアなど複数の要素が複雑に絡みあって起こる傾向にあります。

 そのため、女性の薄毛はホルモンや遺伝の影響を強く受ける男性よりも改善しやすい傾向があります。

Q
女性の薄毛の初期症状は?
A

 女性の場合、抜け毛の増加を感じるようになると共に、分け目が広がったように感じたり、生え際頭頂部に多くの短い毛が確認されるようになってきます。

 男性の場合、頭頂部や前頭部など特定の部分から薄くなることが多いのに比べると、薄毛だと気付きにくいため注意が必要です。

Q
注意が必要な抜け毛とは?
A

 正常な抜け毛の量は一日に50~100本と言われていますので、ひとつの目安としてこれよりも多いと感じるようであれば注意が必要です。

 また、細くて短い抜け毛が多く見られる場合は、ヘアサイクルの成長期間が短縮してしまっている毛が増えていると判断できます。

Q
正常な頭皮の硬さとは?
A

 10本の指を頭皮に押し当て「円を描く」ように動かしてみます。この時の頭皮の動きや指先に感じる弾力が、と同じくらいであることが理想の硬さとなります。

 頭皮の硬化老廃物の蓄積は血管の働きを鈍らせ、正常な頭皮環境や育毛環境を保てなくなるため注意が必要です。

Q
肩こりや首こりで薄毛になる?
A

 肩や首が凝ると血流が悪くなります。血液は心臓から肩、頭へと循環するため血液によって運ばれる栄養素が滞り、正常な育毛環境を維持することが困難となります。

 肩や首こりの症状をお持ちの方は、こまめに首や肩を動かしたり猫背など肩や首に負担のかかる姿勢を正すなどして、なるべく血行不良にならないよう心がけることが必要です。

Q
ヘアサイクルを乱す生活習慣とは?
A

 睡眠不足や乱れた食生活は薄毛に直結する生活習慣となります。

 睡眠不足はホルモンバランスの乱れを起こし、栄養が不足したり偏ることで正常な育毛環境を持続できなくなります。

 充分な睡眠(個人差はありますが最低でも6時間以上)と、タンパク質・ビタミン・ミネラル・亜鉛など栄養バランスの整った食生活といった、身体の健康につながる生活習慣が髪の健康にもつながります。

Q
ストレスと薄毛の関係とは?
A

 過度なストレスは、免疫力の低下自律神経のバランスを崩してしまうため、血行不良を引き起こし毛根に栄養が行きづらくなります。

 また、ストレスホルモンの分泌が活発になることで、女性ホルモンであるエストロゲンの減少を引き起こし髪の成長を鈍化させることがあります。

Q
秋は抜け毛が増える?
A

 秋ごろになると人間にも冬に向けて、毛が生え変わるメカニズムが残っているため抜け毛が増えると言われています。

 また、日焼け(紫外線)のダメージや夏バテによる栄養不足、暑さによる睡眠不足が抜け毛に繋がると考えられています。

 季節性の抜け毛の毛根は球状なのに対して、毛根が細く尖っている抜け毛は、髪への栄養が足らず退化してしまって抜けているため注意が必要です。